ホーム > ブログ
2024/04/01
施設長のつぶやき~今日から新年度~
こんにちは、施設長の田原です。
パンフレットが手に入ったので
観て参りました。
絡み合う運命と正義と自由の翼。
学生時代に観ていた作品の新作が今映画で観られるのは嬉しい限りです。
満員の会場で隣の人も涙していたのがハッキリ観えるぐらい
感動作になっています(ネタバレと感想はこちら)
それでは本題です。
今日から令和6年度のスタートです。
ポカポカ陽気と言って良い気持ちの良いお天気です。
門出としては素晴らしい好天に恵まれたと言って良いでしょう。
この業界においても大きな法人、会社ではたくさんの新卒の新入職員の方がおられ
入社式などを開いておられるのでしょうか。
当法人のような小さな法人ではそういう事もなく、平常運転です(;^_^A
他施設のブログなどで入社式の様子などを見ていると少し寂しい気持ちというか
我々も、もっと頑張って法人を大きくしないといけないなぁと思ったりします。
そんな当法人も、今年の6月1日で開設10周年を迎える事となりました。
偏に利用者様、ご家族様、関係機関の皆様、地域住民の皆様方など
多くのご協力のもとここまでやってくる事が出来ました。大変感謝している次第です。
私個人としては昨日でこの業界に就職して丸19年、今日から20年目を迎えます。
19年前の今日、初めて医療法人の舞台に立った時、何を思っていたのか。
たぶん特に不安な気持ちはなく、期待に満ち溢れていたというか「やってやる!」
(何をやってやるのか知りませんが…)という気持ちだったと思います。
専門学校の時からとにかく早く働きたいという気持ちが強かったので
社会人の仲間入りが出来た事が凄く嬉しかったんだと思います。
その法人でも色々あり、結局その後3回転職
つまり4社目で当法人にたどり着いた事になります。
当法人でももうすぐ8年、施設長に就任してからもうすぐ5年を迎えます。
この間、施設長補佐、生活相談員、介護職員、介護支援専門員、施設長と
色んな職種、役職を歴任して来ました。
恐らくこの施設で一番たくさんの職種、役職を経験した貴重な存在(笑)だと思います。
でもどの経験も決して無駄ではないとも断言出来ます。
そんな20年目を迎えた私ですが、19年前の自分に
「君は19年後、特養で施設長の椅子に座っているよ(実際には15年後には座っていますが…)」
と言ったら、当時の自分は一体どう思ったでしょうか。
調子乗りの私はきっと
「え~特養の施設長になるのに19年もかかるのかよ」と思ったと思います。
「君の夢は今も輝いているかい あの日の太陽のように」
(Still Dreamin’ 作詞:布袋寅泰氏)
19年前、自分が抱いた想いは今も何も変わっていないと思っています。
今日からこの業界にやってきた方々も、今日の太陽のように
いつまでも今日の想いを輝かせて頂ければと思います。
19年前と何も変わらず、むしろ進化していけるように頑張って行きたいと
20年目に突入した私は思います。