ホーム > ブログ
2023/12/31
年末のご挨拶
今年も残すところ、あと僅かとなりました。
皆様はこの一年どのようにお過ごしになられましたか。
今年は5月に新型コロナウイルスの感染症法上の分類が5類に変更されました。
このため、約3年半続いた感染症流行も終了となり、以前の生活が戻って参りました。
ライブやスポーツ観戦ではマスク着用義務なし、大声での歌唱、声援が解禁され
感染症流行真っ最中の時はもう戻ってこないと思われた日常生活が戻って来て
いざ戻ってみるとあっという間のような気もしました。
しかしそれは私が40代の中年だから言える事でもあり
小中高大学生などの若者が失った3年半の月日は
とてもあっという間では済まされなかった事と思います。
また当然、当施設のような高齢者施設に入所されておられる方とそのご家族様にとっても
会いたい時に会いたいだけ会う事が出来ない3年半の月日はとても長いものだったと思います。
ですから当施設においては、感染対策で制限していた様々な事を即刻全て解禁
面会は一切制限なし、地域交流スペースの開放も再開しました。
しかしそれでもご利用者様、ご家族様に
不自由な思いをさせてしまった3年半は消える事はありません。
感染症の流行なので仕方のない事と思います。
しかし我々は仕方がないときっぱり割り切るのではなく
不自由な思いを強いるしかなかった事を受け止める必要があります。
それだけにこれからは、よりご利用者様、ご家族様に満足して頂ける
日常生活を過ごして頂くために全力で取り組む義務があります。
それがこの業界に勤める者の使命です。
この使命感、そして誇りを忘れずに来年からも真っ直ぐ前を見て進んでいく所存です。
今年はそんな思いもあり
各ユニット毎月のように手作り昼食会や季節物のイベントに取り組みました。
来年は観光地への外出行事を計画しているユニットもあります。
今年出来なかったような新しい行事にも前向きに取り組んで参ります。
また先日、ご利用者様とご家族様が4階地域交流スペースで
一緒にカラオケなどを楽しまれました。
当施設としてはこのような地域交流スペースのご利用も大歓迎です。
ぜひ色々な利用方法をお選び頂ければと思います。
まだまだ至らない点が多いアイテラス利倉ではございますが
常にご理解とご協力を賜りしたご利用者様、ご家族様、地域の皆様方
全ての関係機関の皆様方には感謝しかありません。
末筆ではございますが、2024年が皆様にとって幸せな1年となるよう心よりお祈りし
年末のご挨拶とさせて頂きたいと思います。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
令和5年12月31日
特別養護老人ホーム アイテラス利倉
施設長 田原義彦