ホーム > ブログ
2021/12/26
施設長のつぶやき~Nintendo Switch(有機ELモデル) ~
こんにちは。施設長の田原です。
今回はアイテラスの事でも、社会福祉の事でも何でもない内容です( ´艸`)
長らく品薄状態だったNintendo Switch(有機ELモデル) ですが
クリスマス、年末年始商戦なのか急にたくさん売りだされるようになったので
購入してみました!(^^)!
来年にはドラゴンクエストⅩオフラインも発売されるので、どうしたものかと思っていたので
いいタイミングで購入出来ました。
PS4でも問題はないですが、なんか寝っ転がったりしながらゲームしたいじゃないですか(^o^)丿
カラーはネオンブルー×ネオンレッドかホワイトから選べますが、迷わずホワイトを選択。
理由は言わずもがな(ブラック×ホワイト)。
早速、開封してみます(^_-)-☆
こんな感じ。
白と黒がシンプルで美しいですね(*^▽^*)
でも黄ばんできたら嫌だなぁ
相変わらず紙の説明書は一切なし。パッケージの横にアダプターに繋ぐよう指示があるのみ。
要はアダプターに繋げて画面の指示に従いなさいという内容。
親切なんだか不親切なんだか…
でもわかりやすくて、難なく初回設定完了。
最近のゲーム機は本当にわかりやすいですね(^^)/
Wiiと同じように自分のキャラクターを作る必要があるようで…
似てるかどうか…
自分で作るとどうしても格好よくしてしまうのが人の性…
昔Wiiを購入した際も「かっこ良く作りすぎ」とボロカス言われた記憶が(;´・ω・)
初回設定が終了したので早速ゲーム開始。
購入したソフトはこちら
DRAGONBALLZ KAKAROT +新たなる覚醒セット
何がプラスされているのか知りませんが…
定番のマリオシリーズにしようかとも思いましたが、
来年には「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」の劇場公開も決定しているため
記念(?)にドラゴンボールを選択(^o^)丿
しかしカカロットがゲームタイトルになる時代が来るとは…
この辺りはバーダックとギネのカカロットへの愛情ですね!
というより私達が小学生の時にフリーザとかと戦っていて、今でもフリーザとかと
戦っているのが何か凄いですね(‘ω’)ノ
ゲーム開始するとお馴染みのあの曲
チャ~ラ~ヘッチャラ~(^^♪のオープニングと共に名場面が
最近は氷川きよしさんのオープニングが話題になっており、それはそれで素晴らしいのですが
我々世代はやっぱり影山ヒロノブさん
オープニングだけで、すでに激アツでお腹いっぱいなような(#^.^#)
今回はアクションRPGなので、操作を覚えるのがちょっと大変。
慣れるまで地味に進めて行きます。
いざゲームを始めると夢中になって写真を撮り忘れました…
以上、Nintendo Switch(有機ELモデル)とDRAGONBALLZ KAKAROT +新たなる覚醒セットの
ご紹介でした。
このブログではアイテラスの事や社会福祉の事以外でも、職員の趣味や出来事なども
アップしていきたいと思います。
あまり堅苦しくしないで、気軽にやって参ります。
よろしくお願いします<m(__)m>