ホーム > ブログ
2024/10/25
10月内部研修
アイテラス利倉
10月22日に内部研修を行ないました。
テーマ:褥瘡・感染症予防研修
講 師:勝谷看護係長
褥瘡はちょっとした事で出来てしまい、一度出来るとなかなか治らなかったり
すぐ再発したりします。
だから予防するのが1番である事は言うまでもありません。
以前研修で、褥瘡が出来てからエアマットを導入するのは後追いプランで不適切
褥瘡が出来る事が予測される場合は予めエアマットを導入しておくのが適正なプランと
習った事がありました。
エアマットだけが大切な訳ではありませんが、予防という意味ではまさにその通り。
もちろん、適切な栄養管理やポジショニングなども重要な事は言うまでもありません。
感染予防はコロナ禍以降、さらに厳しく問われるようになりました。
コロナ禍が終わったからと言って意識を下げるのではなく、これまで以上に
感染対策に力を入れる事が重要です。
当施設は今後も最低3ヶ月に1回のペースで感染対策を学んで参ります。
来月以降も内部研修に力を入れて参ります。