ホーム > ブログ
2022/05/02
施設長のつぶやき~5月2日に思うこと~
アイテラス利倉
こんにちは、施設長の田原です。
今日は日本の音楽ファンは思いを寄せる日かも知れませんね。
モッキンバードをテレキャスター、ストラトキャスター、レスポールぐらい
普及させた(私の勝手な思い)のは
間違いなくあの方のお陰(私の勝手な思い)と思っています。
当時、ミュージシャンを夢見て上京した一人の少年の夢が潰え
故郷、群馬に帰る前、コンサート会場でスローバラードを聴き
「自分はあっち(ステージ側)にいるはずだった」と思い立ち
群馬県時代、ライバルバンドのリーダーだった190cmのギタリストを呼びバンドを結成
僅か6年の活動期間で日本中を席巻、解散後には完成したばかりの東京ドーム(通称:BigEgg)で
最後のGIG、2DAYSを慣行、そんなにチケットが受けれる訳ないとあざ笑う大人たちを後目に
10万枚のチケットが僅か10分でソールドアウト、東京都の電話回線をパンクさせたという
エピソードはあまりにも有名です。
もしあの時、スローバラ―ドがなければ…
そんな事を思う、今日でした。