ホーム > ブログ
2022/04/28
4月内部研修
アイテラス利倉
本日は令和4年度第1回目の内部研修の日でした。
テーマ①感染症予防研修~ゾーニング編~
講 師:看護係長・勝谷麻耶
感染症が発生もしくは疑わしい時、ゾーニングは必須です。
今はどんなに感染対策を行なっていてもコロナに罹る事は防げません。
実際、当施設においても、2月、3月に感染が発生しています。
また当然、感染症はコロナに限りません。
感染発生は防ぐ事は難しいですが、問題は如何にそれ以上拡大させないかです。
そう言った意味で今回は改めてじっくりとゾーニングについて学びました。
今回は座学でしたが、次回は実技を予定しています。
テーマ②:介護保険制度について
講 師:施設長 田原義彦
続いて介護保険制度についてです。
現場にいると、なかなか座学で介護保険制度を学ぶ機会は少ないように思います。
しかし現場にいるからといって、無関係ではありません。
介護保険制度はどうして始まったのか、財源はどうなっているのか
何故、無意味にサービス拒否をしてはいけないのか等を学ぶことで
この業界で働く使命がみえてきます。
今年度も様々な研修を行なって参りたいと思います。