ホーム > ブログ
2021/12/27
12月内部研修報告②
アイテラス利倉
本日は12月、2回目の内部研修でした。
テーマは事故防止研修(介護技術指導)。
講師は機能訓練指導員です。
実技指導の前に、まずは口頭でポイントの説明です(‘ω’)ノ
職員が利用者役になり介護技術を学びます。
姿勢保持の大切さも習ったり
実際に職員も姿勢を整える練習をしたり
職員が利用者役をしたり、介護者役になったり様々な学びがあります(^_^)/
事故防止研修(介護技術指導)は3ヶ月に1回開催しています。
今回は基本的な移動・移乗技術でした。
次回は食事介助、食事動作の研修です。
同じ内容を年2回ずつ行います。
介護技術は常に反復し学んでいく事が大切と思います。
今後も事故防止のため、介護技術向上に努めて参ります(/・ω・)/